The Particle して

第380課: The Particle して

     The particle して has lost its steam, but it is still important to know how to use it.

The Case Particle して

1. Shows that everyone is doing/being something. 

1. みなして考えよう。
   Let’s all think together.

2. 二人して行事を阻止した。
    The two together obstructed the event.

3. 親子四人して出かけてハワイに行った。
    The family of four left and went to Hawaii.

4. 兄弟二人して天才だよ。
    The two siblings are geniuses. 


2. Used with the causative to mark the performer of the action. It is frequently used with the auxiliary verb -しめる. It may be used with を. 

5. 私をして言わしめれば
    If you ask me

6. 師匠を(して)降参させたとは大した腕前だ。
    Making the master surrender is a considerable ability. 


3. Shows the method by which something is done “with”.

7a. 薬して治す。(Classical)
7b. 薬で治す。(Modern) 
     Heal with medicine.

8a. 御衣して耳を塞ぎ給ひつ (Classical)
8b. 彼女は職服で耳を覆った。(Modern)
     She covered her ears with the robe.
From the 源氏物語

The Conjunctive Particle して

1. Following the 連用形 of an adjective or ~ず, the conjunctive particle して, while affirmative, raises something similar or opposite.

9. 荘厳にして優美な曲ですね。
    It’s a song that is solemn at the same time it is elegant isn’t it? 

10. 簡にして要を得る。
      To be brief and to the point.


2. After the 連用形 of an adjective or ~ず, it is equivalent to “being”. 

11. 若くして名を成した。
      I made a name for myself being young.

12. 彼女なくしては生きられない。
      I can’t live without her.

13. 努力せずして成功はないぞ。
     There is no success without putting effort. 

にして

     にして is equivalent to で or なのに meaning “while”. にしては is slightly more emphatic. にしても is like “even if (you) were to”. にしても may also be seen in more forceful contexts as にしろ・せよ. In casual speech, it may be にしたって. 

14. 一瞬にして燃え尽きた。
     It burned away at an instant.

15. いずれにしろ、すぐ戻ってくる。
     I’ll be back soon whether or not.

16. 食べないにしても、もっとやせるようになるというわけではない。
      Even if you were to not eat, that doesn’t mean you’ll be able to get thinner.

17. 夏にしては、よく雨が降りました。
     It’s rained often for summer.

18. リーダーにしてからがこの始末だ。 
      Even if you’re the leader, this is the end result.

Grammar Note: にしてからが is a slightly more contrasting variant of にして.

からして

1. Strengthens the meaning of a starting point.

19. 彼は子供の時分からして優しかった。
     He was nice since he was a child.

20. 若者の時からして
      Since the time…was a youth

21. こんな初歩的なことからして理解できない。
     You can’t even understand (from) such an elementary thing.

22. 言うことからして生意気だよ。
     You saying, for starters, is impudent.

Grammar Note: よりして may also be used in this way. 


2. Shows continued basis of a decision and is equivalent to からみて and からいって–“based on/seeing from”.

23. 彼女つきからして、本当しいですね。
      Starting with her look, she’s really beautiful, isn’t she?

24. 状況からて、経済危機けいざいききだ。
      Seeing from the situation, it’s an economic crisis. 

25. 今の状況からして節電の必要がない。
     Based on the current situation, it is not necessary to have brown-outs.

26. あなたの口ぶりからして諦める気があるようだ。
      It appears you have intentions of giving up judging from your talk.

27. 彼はひらがなからしてめない。
   He can’t even read Hiragana.

28. 態度たいどからして、あいつは失敗しっぱいしたのだろう。
      Based on his attitude, he probably failed.

29. どのてんからみても天才てんさいだよ。
      No matter what you look at, he’s a genius.

30. 私見しけんからって
      From my personal opinion


3. Frequently followed by して, から may also strengthen the sense of “much less” when raising the most fundamental thing. In other words, it emphasizes the “not to mention” aspect of something. 

31. 先生から(して)そんな服装ふくそうではこまります。
      Even for a teacher, that kind of attire is bothersome.

32. 学生からそんな姿勢しせいはだめだよ。
      That kind of attitude is bad even from students.

なくして

     なくして means “if it wasn’t for” and is seen after nouns.

33. 愛なくして、人間は存在できないだろう。
     If it wasn’t for love, humans would probably not exist.

34. 苦労なくして儲けなし。
     No pain no gain.